まださなぎ サイトロゴまださなぎ サイトタイトルロゴ

KVM上にopenSUSE MicroOSをインストールする

openSUSE MicroOSをKVMにインストールできないか試してみたので、それについての解説記事です
記事の投稿時間 2020.12.26
続きを読む

Godot + Gutでユニットテストを行う

Godot用のユニットテストライブラリ、Gutの使い方を解説したhowto記事です。
記事の投稿時間 2020.12.16
続きを読む

openSUSE Leap15.2でSynthesizer V Basic版を動かす

openSUSE Leap15.2でSynth Vを動かす上で詰まった部分と、その解消方法を書いた記事です。
記事の投稿時間 2020.11.23
続きを読む

一週間ちょいでついなちゃんゲーを作ったよ感想記事

2020年のボイロついな誕に間に合わせるためにGodotで制作したゲームについての所感記事です。
記事の投稿時間 2020.11.12
続きを読む

VOICEゲームジャム6に参加したよ感想記事

Godotで制作したゲームをVOICEゲームジャム6に提出したので、そのゲームを制作した上での所感や、ゲームジャム自体についての所感をだらだらと書き連ねた記事です。
記事の投稿時間 2020.10.24
続きを読む

straw_manテンプレートlazyload設定解説記事

自作fc2テンプレートstraw_manにおける画像遅延読み込み設定方法についての解説記事です。
記事の投稿時間 2020.03.07
続きを読む

laymicビューワーの汎用サイト向け導入説明記事

自作見開き漫画ビューワーを様々なサイトに導入するための説明などを記載した記事です。
記事の投稿時間 2020.01.24
続きを読む

straw_manテンプレートlaymicビューワー関連設定解説記事

自作fc2テンプレートにおける見開き漫画ビューワー活用法についての解説記事です。
記事の投稿時間 2020.01.17
続きを読む

straw_manテンプレートでの修正済み不具合一覧記事

自作fc2テンプレートでの修正済み不具合をまとめた記事です。「自分の導入したstraw_manではこの不具合残ってる! 修正方法はどうするの?」という疑問を解決する記事とも言えます。
記事の投稿時間 2019.11.28
続きを読む

straw_manテンプレート見た目変更ペルソナ導入解説記事

自作fc2テンプレートにおける見た目を変更するcssコードの掲載と、その導入についての解説記事です。
記事の投稿時間 2019.11.25
続きを読む

straw_manテンプレートコメントアバター設定解説記事

自作fc2テンプレートstraw_manにおけるコメントアバター設定の変更方法についての解説記事です。
記事の投稿時間 2019.11.24
続きを読む

straw_manテンプレートスムーススクロール機能設定解説記事

自作fc2テンプレートにおけるスムーススクロール機能についての解説記事です。
記事の投稿時間 2019.11.18
続きを読む
  • つぎへ
  • このサイトについての説明ページ ABOUT
  • サイトマップ CONTACT
  • サイトマップ SITEMAP
まださなぎ © Proudly written by dettalant